Memory Alpha
(ロボットによる 追加: cs, de, es, fr, it, nl, pl)
(リンク追加)
1行目: 1行目:
[[Category:宇宙基地]]
 
[[Category:宇宙ステーション]]
 
[[Category:連邦の宇宙ステーション]]
 
 
{|class="wiki-sidebar"
 
{|class="wiki-sidebar"
 
|-
 
|-
31行目: 28行目:
 
|-
 
|-
 
| class="odd" | 武装:
 
| class="odd" | 武装:
| class="even" | 回転式フェイザー砲座×48<br />格納式固定フェイザー砲座×36(砲座一基につきフェイザーエミッター×3)<br />魚雷ランチャー×48(光子魚雷搭載数×5000)
+
| class="even" | 回転式[[フェイザー]]砲座×48<br />格納式固定フェイザー砲座×36(砲座一基につきフェイザーエミッター×3)<br />[[魚雷ランチャー]]×48([[光子魚雷]]搭載数×5000)
 
|-
 
|-
 
| class="odd" | 防御:
 
| class="odd" | 防御:
39行目: 36行目:
 
|}
 
|}
   
 宇宙ステーション「'''ディープ・スペース・9'''」('''D'''eep '''S'''pace '''9''', '''DS9''')とは、[[アルファ宇宙域]]において最も戦略的に重要な宇宙ステーションのひとつである。
+
 宇宙ステーション「'''ディープ・スペース・9'''」('''D'''eep '''S'''pace '''9''', '''DS9''')とは、[[アルファ宇宙域]]において最も戦略的に重要な[[宇宙ステーション]]のひとつである。
   
 
 元々は[[カーデシア連合]]によって[[ベイジョー星]]が併合されていた際に、ベイジョー星の軌道上に位置していた[[カーデシア軍]]の採掘ステーション「[[テロック・ノール]]」と呼ばれていたが、[[ベイジョー]]からの[[カーデシア]]の撤退後、所有権が[[ベイジョー政府]]に移った。[[ベイジョー政府]]の依頼によって、復興支援のために[[宇宙艦隊]]が駐留し管理することなり、[[宇宙艦隊]]における九番目の辺境宇宙ステーション「ディープ・スペース・9」と改名された。
 
 元々は[[カーデシア連合]]によって[[ベイジョー星]]が併合されていた際に、ベイジョー星の軌道上に位置していた[[カーデシア軍]]の採掘ステーション「[[テロック・ノール]]」と呼ばれていたが、[[ベイジョー]]からの[[カーデシア]]の撤退後、所有権が[[ベイジョー政府]]に移った。[[ベイジョー政府]]の依頼によって、復興支援のために[[宇宙艦隊]]が駐留し管理することなり、[[宇宙艦隊]]における九番目の辺境宇宙ステーション「ディープ・スペース・9」と改名された。
47行目: 44行目:
 
==歴史==
 
==歴史==
 
===カーデシア統治時代===
 
===カーデシア統治時代===
 テロック・ノールは、ベイジョーを占領していたカーデシア軍によって2346年から2351年の間に建造された。ベイジョー星で採掘されたウリディウムの精錬を行うステーションであった。また、カーデシアの監督官であった[[ガル]]・[[デュカット]]が駐留する指揮所としても機能していた。
+
 テロック・ノールは、ベイジョーを占領していたカーデシア軍によって[[2346年]]から[[2351年]]の間に建造された。ベイジョー星で採掘された[[ウリディウム]]の精錬を行うステーションであった。また、カーデシアの監督官であった[[ガル]]・[[デュカット]]が駐留する指揮所としても機能していた。
   
 2362年に[[ガル]]・[[デュカット]]は、ステーションの保安チーフに非[[カーデシア人]]である[[可変種]]の[[オドー]]を任命した。
+
 [[2362年]]に[[ガル]]・[[デュカット]]は、ステーションの保安チーフに非[[カーデシア人]]である[[可変種]]の[[オドー]]を任命した。
   
 2369年に[[カーデシア]]が[[ベイジョー]]から撤退する際に、[[カーデシア人]]たちはステーションの施設のことごとくを破壊して去った。カーデシアがベイジョーを撤退する際に、なぜステーション自体を破壊せずに去ったのかは謎ではあるが、撤退後に再び占領することが目的であったことが後に判明している。
+
 [[2369年]]に[[カーデシア]]が[[ベイジョー]]から撤退する際に、[[カーデシア人]]たちはステーションの施設のことごとくを破壊して去った。カーデシアがベイジョーを撤退する際に、なぜステーション自体を破壊せずに去ったのかは謎ではあるが、撤退後に再び占領することが目的であったことが後に判明している。
   
 
===宇宙艦隊駐留===
 
===宇宙艦隊駐留===
66行目: 63行目:
 
 [[デノリアス・ベルト]]と呼ばれる強力なプラズマ・フィールドに覆われた場所で、[[ガンマ宇宙域]]へ続く[[ワームホール]]が発見され、DS9の商業的価値は急激に増大した。
 
 [[デノリアス・ベルト]]と呼ばれる強力なプラズマ・フィールドに覆われた場所で、[[ガンマ宇宙域]]へ続く[[ワームホール]]が発見され、DS9の商業的価値は急激に増大した。
   
 2371年には[[USSヴォイジャー]]が寄港し、[[バッドランド]]へ向けて旅立った。その後、[[USSヴォイジャー]]は行方不明となってしまう。2376年には、[[宇宙艦隊司令部]]が[[デルタ宇宙域]]の[[USSヴォイジャー]]と連絡を取るために、Bクラス巡回パルサーの観測をDS9で行っていた。
+
 [[2371年]]には[[USSヴォイジャー]]が寄港し、[[バッドランド]]へ向けて旅立った。その後、[[USSヴォイジャー]]は行方不明となってしまう。2376年には、[[宇宙艦隊司令部]]が[[デルタ宇宙域]]の[[USSヴォイジャー]]と連絡を取るために、[[Bクラス恒星|Bクラス]]巡回[[パルサー]]の観測をDS9で行っていた。
   
 
===DS9とワームホール===
 
===DS9とワームホール===
78行目: 75行目:
 
==クルー==
 
==クルー==
 
===主な士官===
 
===主な士官===
(2375年まで)
+
([[2375]]まで)
 
*司令官:[[ベンジャミン・シスコ]][[大佐]]
 
*司令官:[[ベンジャミン・シスコ]][[大佐]]
 
*副司令官:[[キラ・ネリス]][[中佐]]
 
*副司令官:[[キラ・ネリス]][[中佐]]
113行目: 110行目:
 
[[nl:Deep Space 9]]
 
[[nl:Deep Space 9]]
 
[[pl:Deep Space 9]]
 
[[pl:Deep Space 9]]
 
[[Category:宇宙基地]]
 
[[Category:宇宙ステーション]]
 
[[Category:連邦の宇宙ステーション]]

2010年3月20日 (土) 17:19時点における版

ファイル:Deep space 9.jpg
タイプ: 軌道上ステーション
直径: 1451.82m
全高: 969.26m
重量: 10,120,000mt
レベル数: 98
クルー: 300から1,200名 (宇宙艦隊士官及びベイジョー軍士官)
最大収容数: 7,000名
ドッキング設備: 大型ドッキングパイロン×6
中型ドッキングポート×3
小型ドッキングポート×9
ランディング・ポート×6
武装: 回転式フェイザー砲座×48
格納式固定フェイザー砲座×36(砲座一基につきフェイザーエミッター×3)
魚雷ランチャー×48(光子魚雷搭載数×5000)
防御: ディフレクター・シールド
ファイル:Deep Space 9 CGI.jpg

 宇宙ステーション「ディープ・スペース・9」(Deep Space 9, DS9)とは、アルファ宇宙域において最も戦略的に重要な宇宙ステーションのひとつである。

 元々はカーデシア連合によってベイジョー星が併合されていた際に、ベイジョー星の軌道上に位置していたカーデシア軍の採掘ステーション「テロック・ノール」と呼ばれていたが、ベイジョーからのカーデシアの撤退後、所有権がベイジョー政府に移った。ベイジョー政府の依頼によって、復興支援のために宇宙艦隊が駐留し管理することなり、宇宙艦隊における九番目の辺境宇宙ステーション「ディープ・スペース・9」と改名された。

 ベイジョー・ワームホール発見後は、ベイジョー軌道を離れベイジョー星系デノリアス・ベルトと呼ばれるワームホールの近くへ移動し、アルファ宇宙域ガンマ宇宙域の交通と経済の中継としての要衝の役割を果たし、ドミニオン戦争においては重要な戦略的要衝とされた。

歴史

カーデシア統治時代

 テロック・ノールは、ベイジョーを占領していたカーデシア軍によって2346年から2351年の間に建造された。ベイジョー星で採掘されたウリディウムの精錬を行うステーションであった。また、カーデシアの監督官であったガルデュカットが駐留する指揮所としても機能していた。

 2362年ガルデュカットは、ステーションの保安チーフに非カーデシア人である可変種オドーを任命した。

 2369年カーデシアベイジョーから撤退する際に、カーデシア人たちはステーションの施設のことごとくを破壊して去った。カーデシアがベイジョーを撤退する際に、なぜステーション自体を破壊せずに去ったのかは謎ではあるが、撤退後に再び占領することが目的であったことが後に判明している。

宇宙艦隊駐留

Galaxy class docked at DS9

USSエンタープライズDが停泊 2369年

ファイル:Voyager at DS9.jpg

USSヴォイジャーが停泊 2371年

ファイル:Voyager leaves Deep Space Nine.jpg

バッドランドへ向けて出航するUSSヴォイジャー 2371年

 ベイジョーからのカーデシアの撤退後、ベイジョー臨時政府惑星連邦に対して連邦加入の申請と復興支援要請を行い、宇宙艦隊ベンジャミン・シスコ中佐指揮下の駐留部隊を旧テロック・ノールへ派遣した。宇宙艦隊テロック・ノールをディープ・スペース・9(通称 DS9)と改名し、ベイジョー軍部から連絡将校としてキラ・ネリス少佐を派遣し、宇宙艦隊ベイジョー政府の共同運用を開始した。

 宇宙艦隊からの第一波は、2369年にUSSエンタープライズDであった。エンタープライズはステーションへ配属される人員と三隻のランナバウトを下ろした。その後、医療チームや科学士官などをUSSコクレーンが輸送した。

 シスコ中佐は着任後に、ステーションの設備の修理と同時に、プロムナードと呼ばれるステーションの商業施設の活性化を促進した。カーデシア統治時代からプロムナードには非ベイジョー人による商業施設が存在していたが、カーデシア撤退と同時に彼らも引き上げようとしていたところを、シスコ中佐は引きとめ、フェレンギ人クワークプロムナード商店街の代表を務めさせた。

 デノリアス・ベルトと呼ばれる強力なプラズマ・フィールドに覆われた場所で、ガンマ宇宙域へ続くワームホールが発見され、DS9の商業的価値は急激に増大した。

 2371年にはUSSヴォイジャーが寄港し、バッドランドへ向けて旅立った。その後、USSヴォイジャーは行方不明となってしまう。2376年には、宇宙艦隊司令部デルタ宇宙域USSヴォイジャーと連絡を取るために、Bクラス巡回パルサーの観測をDS9で行っていた。

DS9とワームホール

DS9とベイジョー

DS9とマキ

DS9とドミニオン戦争

クルー

主な士官

2375年まで)

死亡

民間人

構造