記事の作成方針について[]
本国版とは違う切り口での記事構成は非常に歓迎しますが、疑問点があります。恒星一覧に記載している名称は、恒星名なのかそれともその恒星系に属する有名な惑星なのかがバラバラに感じます。例えば、テラー・プライムは恒星ではなくテラー星系のテラライトの母星の名称です。テラー星系の恒星は命名規則から考えるとテラーであると思いますが、あえてテラー・プライムの名前を記載しているのでしょうか?しかし、だとしても他の部分では~の恒星といった記述もあり、表記ルールに揺れがあるように感じます。まずは表記ルールをきちっと統一させませんか?--ボンド大佐 2010年3月17日 (水) 20:56 (JST)
この項目を作成した2年前の時点では把握していなかった物もあり幾つかリンクミスとかが含まれているかと思います。他にも英語版を見ると○○恒星系と言うように恒星系の項目に恒星もリダイレクトされていたりする物もあるので、リダイレクトやパイプで括れば纏められるかと思います。フロンティア 2010年3月17日 (水) 23:09 (JST)
了解です。方針としては恒星名もしくは恒星系をリンクさせるという方針ということで提案は取り下げておきます。--ボンド大佐 2010年3月17日 (水) 23:13 (JST)
- とりあえず「恒星名(別名、星座上での星の名前(星系の名前))(恒星のタイプ)」というようにそろえ直しました。
- 恒星の名前のところには、種族の住んでいる惑星名になっているところがあることに気づきました。また、非正史資料からの内容も含まれているように感じました。プライムは主星(恒星)のときと種族の母星(惑星(文化の中心))が混ざっているように思われます。
- 恒星の名前が正史の資料にない箇所は、
O-Wellさんの発言の記載箇所を下部へ移動しました。発言の順序的に、この節での議題での最後の発言となるのでこういった場合は、他の人の発言の間にコメントを割り込む様な記載は避けてください。発言の時系列が乱れてしまうためです。余談となりますが、編集内容の要約は必ず記載するでも扱われていますが、どんなに些細な編集でも必ず編集内容の要約に編集した内容について明記を行うようにしてください。--ボンド大佐 2010年3月18日 (木) 20:42 (JST)
Star Trek: Star Chartsからの情報は、MA日本語版では準正史扱いとしているため記事本編で扱うことができますが、非正史情報を本編に混在させることはできません。現在非正史情報として付録へ参照をつけていますが、これはレイアウトガイドでのルールに従い、非正史情報でしかない恒星情報はすべて「非正史」セクション内での記載にとどめる必要があります。
現在のレイアウトを見て思ったことは、(**)(**)とカッコが連続した記述が見た感じうるさく見えてしまうかもしれません。そこで、()で恒星タイプを記載していますが、セクションで恒星タイプを細分化してリスト化すると()を複数同じ行でつなげる必要がなくなると思いますがいかがでしょうか?--ボンド大佐 2010年3月18日 (木) 22:51 (JST)
- まずは、「非正史情報」の注釈を外し、非正史情報のセクションへ転記します。恒星クラスの情報はStar Trek: Star Chartsのようなので、そのままとします。
- レイアウトは、確かに()でのくくりが多いですね。--O-Well 2010年3月19日 (金) 01:54 (JST)
- カッコは外すとして、英語版を見ると恒星タイプ–恒星の固有名となっているので、日本語版もこれに倣って恒星タイプを先に持って来ればG0V~G9Vのように数字順になって多少は見易くなるかと思います。フロンティア 2010年3月19日 (金) 22:25 (JST)
レイアウトは試行錯誤するしかないですね。
非正史情報として移動された項目は、本編内容と重複しているので削除しました。Memory Betaへのリンクは各恒星系の記事内で完結させるべきであり、この記事の性質である一覧記事で個別に載せる内容ではないとの判断です。--ボンド大佐 2010年3月19日 (金) 23:58 (JST)
ロミュラスBについて[]
ロミュラスB(Kタイプ) に関しての資料はスタートレックRPG(FASA)(Memory Beta ロミュラン星系(英語)より)によるものなのでとりあえず除外しました。 Memory Alphaに掲載されているスタートレック:ネメシスのモニター表示では、ロミュラン星系は連星系になっていないようでした。--O-Well 2010年3月17日 (水) 05:46 (JST)
ロミュランやトリル等のST内の恒星についてはStar Trek: Star Chartsを参考にしていて、Star Trek: Star Chartsは準公式の扱いなので比較的参考になるかと思います。ロミュランの恒星については英語版セクターZ-6の星図を見るとStar Trek: Star Chartsと同じデザインで書かれており主星が赤色のMタイプ、伴星が橙色のKタイプになっています。スタートレック:ネメシスの星図だと星系の内惑星しか映っていないので伴星は惑星系の外を周回しているのかも…。フロンティア 2010年3月17日 (水) 23:14 (JST)
スペクトル型[]
本記事は恒星分類のひとつとしてのスペクトル分類について書かれているので、改名を提案します。スタートレック劇中ではスペクトル型(spectral type)が言及されている(TOS: 盗まれたスポックの頭脳等)ので「スペクトル型」がいいかと思います。他国語版もみなスペクトル型としています。--KiTeLetZ 2011年3月21日 (月) 12:21 (JST)
- 賛成です。従来の恒星分類はリダイレクト対応で良いでしょうか?--ボンド大佐 2011年3月21日 (月) 13:11 (JST)
- リダイレクト対応で良いと思います。--KiTeLetZ 2011年3月21日 (月) 13:21 (JST)
特に反対がないので「スペクトル型」への移動を実施いたします。--KiTeLetZ 2011年3月28日 (月) 21:51 (JST)