Memory Alpha
12行目: 12行目:
 
::すでに「タイフォン星団」が定着しているとなれば、なるべく違和感がないように変化を加えた方が良いかと・・・。
 
::すでに「タイフォン星団」が定着しているとなれば、なるべく違和感がないように変化を加えた方が良いかと・・・。
 
::まぁ、「星域」とすべきか「領域」とすべきかは確かに迷う箇所なので、無視してくれてもいいです。--[[利用者:LAKOTA|LAKOTA]]([[利用者・トーク:LAKOTA|トーク]]) 2013年1月27日 (日) 23:27 (JST)
 
::まぁ、「星域」とすべきか「領域」とすべきかは確かに迷う箇所なので、無視してくれてもいいです。--[[利用者:LAKOTA|LAKOTA]]([[利用者・トーク:LAKOTA|トーク]]) 2013年1月27日 (日) 23:27 (JST)
  +
  +
:::>より正確な訳がある場合
  +
:::uss kyushuを調べてみると、「expanse」の吹き替えは本当にまちまちのようなので、デルフィック領域ひとつに合わせるのが最も良いかどうかは分からなくなってきました。[[en:Kotaba Expanse]](コトバ広域(コタバじゃなくて?要チェック))、[[en:Nekrit Expanse]](ネクリット・エリア(これは無視))、[[en:Vyntadi Expanse]](ヴィンタディ宙域)、[[en:Yontasa Expanse]](ヨンタサ区域)といった具合です。最後の二つに関してはもしかするとuss kyushuによる訳かもしれないので要チェックですが。
  +
:::現在記事に書かれている「タイフォン広域」というのはどこから来たのでしょうね? 小説でしょうか?字幕でしょうか?「expanse」には「広く広がったところ」のような意味があるみたいなので「広域」もいいかもしれません。(デルフィック領域をデルフィック広域にしようとは言ってません)
  +
:::>なるべく違和感がないように変化を加えた方が良い
  +
:::まったく同感です。しかしまあ、「星域」は「sector(セクター)」の訳としてよく出てくるので、かぶらないように避けた方が良さそうです。--[[利用者:KiTeLetZ|KiTeLetZ]]([[利用者・トーク:KiTeLetZ|トーク]]) 2013年1月28日 (月) 00:22 (JST)

2013年1月28日 (月) 00:22時点における版

タイフォン領域

 吹き替えでは「タイフォン星団」とされているよう(star trek uss kyushu)ですが、原語では「Typhon Expanse」です。星団(cluster)とは違います。デルフィック領域(- expanse)もありますので「タイフォン領域」への改名を提案します。「タイフォン星団」は「タイフォン領域」へのリダイレクトとしたいと思います。
 他の「expanse」にはen:Kotaba Expanseen:Nekrit Expanseen:Vyntadi Expanseen:Yontasa Expanseがあるようですがこれらについては吹き替えや字幕を確認していません。--KiTeLetZトーク) 2013年1月27日 (日) 13:50 (JST)

改名に賛成
星団(cluster)とされていないものを吹き替えで星団としたからこちらも星団では、「正確なスタートレック情報発信」を是とするMAの方針にそぐわないと思います。
従って、改名に賛成とします。万が一、より正確な訳がある場合には協議を要するとは思いますが・・・--ボンド大佐トーク) 2013年1月27日 (日) 21:28 (JST)
改名することには異存ないですが、
どうせなら「タイフォン星域」とすべきでは?
すでに「タイフォン星団」が定着しているとなれば、なるべく違和感がないように変化を加えた方が良いかと・・・。
まぁ、「星域」とすべきか「領域」とすべきかは確かに迷う箇所なので、無視してくれてもいいです。--LAKOTAトーク) 2013年1月27日 (日) 23:27 (JST)
>より正確な訳がある場合
uss kyushuを調べてみると、「expanse」の吹き替えは本当にまちまちのようなので、デルフィック領域ひとつに合わせるのが最も良いかどうかは分からなくなってきました。en:Kotaba Expanse(コトバ広域(コタバじゃなくて?要チェック))、en:Nekrit Expanse(ネクリット・エリア(これは無視))、en:Vyntadi Expanse(ヴィンタディ宙域)、en:Yontasa Expanse(ヨンタサ区域)といった具合です。最後の二つに関してはもしかするとuss kyushuによる訳かもしれないので要チェックですが。
現在記事に書かれている「タイフォン広域」というのはどこから来たのでしょうね? 小説でしょうか?字幕でしょうか?「expanse」には「広く広がったところ」のような意味があるみたいなので「広域」もいいかもしれません。(デルフィック領域をデルフィック広域にしようとは言ってません)
>なるべく違和感がないように変化を加えた方が良い
まったく同感です。しかしまあ、「星域」は「sector(セクター)」の訳としてよく出てくるので、かぶらないように避けた方が良さそうです。--KiTeLetZトーク) 2013年1月28日 (月) 00:22 (JST)