Memory Alpha
登録
Advertisement

タイフォン領域

 吹き替えでは「タイフォン星団」とされているよう(star trek uss kyushu)ですが、原語では「Typhon Expanse」です。星団(cluster)とは違います。デルフィック領域(- expanse)もありますので「タイフォン領域」への改名を提案します。「タイフォン星団」は「タイフォン領域」へのリダイレクトとしたいと思います。
 他の「expanse」にはen:Kotaba Expanseen:Nekrit Expanseen:Vyntadi Expanseen:Yontasa Expanseがあるようですがこれらについては吹き替えや字幕を確認していません。--KiTeLetZトーク) 2013年1月27日 (日) 13:50 (JST)

改名に賛成
星団(cluster)とされていないものを吹き替えで星団としたからこちらも星団では、「正確なスタートレック情報発信」を是とするMAの方針にそぐわないと思います。
従って、改名に賛成とします。万が一、より正確な訳がある場合には協議を要するとは思いますが・・・--ボンド大佐トーク) 2013年1月27日 (日) 21:28 (JST)
改名することには異存ないですが、
どうせなら「タイフォン星域」とすべきでは?
すでに「タイフォン星団」が定着しているとなれば、なるべく違和感がないように変化を加えた方が良いかと・・・。
まぁ、「星域」とすべきか「領域」とすべきかは確かに迷う箇所なので、無視してくれてもいいです。--LAKOTAトーク) 2013年1月27日 (日) 23:27 (JST)
>より正確な訳がある場合
uss kyushuを調べてみると、「expanse」の吹き替えは本当にまちまちのようなので、デルフィック領域ひとつに合わせるのが最も良いかどうかは分からなくなってきました。en:Kotaba Expanse(コトバ広域(コタバじゃなくて?要チェック))、en:Nekrit Expanse(ネクリット・エリア(これは無視))、en:Vyntadi Expanse(ヴィンタディ宙域)、en:Yontasa Expanse(ヨンタサ区域)といった具合です。最後の二つに関してはもしかするとuss kyushuによる訳かもしれないので要チェックですが。
現在記事に書かれている「タイフォン広域」というのはどこから来たのでしょうね? 小説でしょうか?字幕でしょうか?「expanse」には「広く広がったところ」のような意味があるみたいなので「広域」もいいかもしれません。(デルフィック領域をデルフィック広域にしようとは言ってません)
>なるべく違和感がないように変化を加えた方が良い
まったく同感です。しかしまあ、「星域」は「sector(セクター)」の訳としてよく出てくるので、かぶらないように避けた方が良さそうです。--KiTeLetZトーク) 2013年1月28日 (月) 00:22 (JST)
「タイフォン宙域」とするのが良いのだろうか・・・。でも、それだと違和感バリバリ。
でも、「広域」というのもふさわしくない気がする。
そうなると、「タイフォン領域」か「タイフォン区域」がいいのかもしれませんが・・・。--LAKOTAトーク) 2013年1月28日 (月) 00:36 (JST)
上記で指摘がありますが、宙域はセクターの訳語としてしばしば他のSFでも使用されているので、expanseの訳語としては不適切だと思います。
領域、広域、区域、どれも訳として間違ってはいないと思いますが、天文学的にexpanseという語は使われるのか?そして、それを日本ではどう訳しているのか?を、今友人の天文学者に問い合わせをしております。少々時間をください。
>なるべく違和感がないように変化を加えた方が良い
私はそうは思いません。星団は明らかな誤訳です。日本語吹き替えは注釈及びリダイレクトで補完できるものですので、より正確な訳を優先するのがベターであると考えています。--ボンド大佐トーク) 2013年1月28日 (月) 13:02 (JST)
ふと思ったんですが、「区域」って、「セクター」と意味がほぼ同じような気が・・・。--LAKOTAトーク) 2013年1月29日 (火) 00:53 (JST)
セクターというのは円盤状の一部の切り取った扇型部分を指してセクターというのが、場所を指定する使い方です。銀河系は円盤状ですので、そこに線を引いて領域分けしたのがセクター。ちなみに、ハードディスクの記憶領域の一部分をセクターと言います。それと同じ感覚です。
会社なんかでいうと、部門や部署的な使われ方もします。
区域というのは、通常英語でエリア、やテリトリー等と呼ばれる範囲を指定するものです。--ボンド大佐トーク) 2013年1月29日 (火) 11:47 (JST)
天文学者の友人に確認したところ、天文学的にはexpanseという呼び方はしないそうです。
従って、吹き替えや字幕で採用された訳の中で、ありえないものを排除した中からベターなものを採用するのが良いかもしれませんね。--ボンド大佐トーク) 2013年1月30日 (水) 15:00 (JST)
そうなると、
  • 「星団」は誤訳でダメ
  • 「宙域」や「区域」だと「セクター」と取り違えそうになるからダメ
  • 「領域」だと「テリトリー」を指すことになる上に、「expanse」に意味としてつながらない。
こうなってくると、残るのが、「広域」か・・・。
まぁ、今まで出た分で、これといってダメ出しが無い訳と言えばこの一単語ぐらいなんですが・・・。
他に案があったらぜひ欲しいです。--LAKOTAトーク) 2013年2月1日 (金) 20:57 (JST)
Advertisement