発音で「ジャラダ」?「ハラダ」?[]
ジャラダと表記されているんですが、日本語版では「ファラーダ」もしくは「ハラーダ」と発音されていました。あまりにも英語の表記とずれているので「あれ?」と思い調べてみたところ、どうやら英語版でも「ファラーダ」もしくは「ハラーダ」と発音されていたようです。スペイン風に「J」を「H」と発音していたせいらしいのですが・・・。どうしましょうか?--LAKOTA 2011年8月21日 (日) 23:48 (JST)
- 調べてみたところ、確かに吹き替えではファラーダですね。スペイン語発音が正しいのであれば正しい方を採用しましょう!--ボンド大佐 2011年8月22日 (月) 00:02 (JST)
- 原語でも「ファラーダ」ぽい発音ですから吹き替え通り「ファラーダ」で問題ないと思います。--KiTeLetZ 2011年8月22日 (月) 01:01 (JST)