(複数の異なる時間軸からの情報)
レジストリ(Registry)とは、情報の登録を指す。ヴァルカン遺伝子情報管理局では、ヴァルカン人の全人口の遺伝子情報を登録管理している。(ENT:狙われた地球大使館)
宇宙艦も所有機関によって登録されており、艦名、登録番号、艦歴及び艦の基本情報が登録されている。(TOS:恐怖のコンピューターM-5)
地球の歴史では、19世紀には既に艦の登録制度が実施されていた。(TNG:タイム・スリップ・エイリアン・前編)
20世紀には、民間機・軍用機共にすべてが登録制度により登録が行われるようになっていた。また、軍用機の場合は通し番号が与えられた。これらの登録プリフィックスのうちの一つであるNCは、最初にアメリカの民間航空に使用され、後に地球のシャトル及び宇宙船にも採用された。一例としてNC18602(カリフォルニア・クリッパー)が等が挙げられる。(TOS:宇宙暦元年7・21、VOY:ミッシング1937、ENT:夢への旅立ち)
23世紀から24世紀には、宇宙艦隊では地球政府やヴァルカン政府の記録から艦について調査することができた。また、宇宙艦隊では2254年から2364年の間に、登録番号はNCC-1701(USSエンタープライズ)から、NCC-87270(USSタイコンデロガ)まで増えている。(TOS:宇宙の帝王、TOS: 恐怖のコンピューターM-5、TNG:潜入!ロミュラン帝国・前編~ミスター・スポックの失踪~)
例外として、地球のSSボタニー・ベイは記録に残っていなかったが、その時代の記録は正確に残っていなかったことが原因と考えられる。(TOS:宇宙の帝王)
プリフィクス・コードとレジストリ[]
通常、宇宙艦の名称には所有している勢力を示すアルファベッドのコード(これらは通常プリフィクスもしくは接頭辞と呼ばれる)が用いられる。このプリフィクスは、どの機関が所有しているものかの判別を容易にする為に用いられている。これらの名称は、レジストリ・ナンバーと関連付けられている。
例:宇宙艦隊艦は艦名の前にプリフィクス・コードである「USS」がつけられる。
艦名プリフィクス | 正式名称 | 所有機関 | 例 |
---|---|---|---|
CGM | 不明 | 不明 (2370年) | CGMガスター |
CSS | Confederate States Ship(アメリカ連合国艦もしくは南部連合艦) | アメリカ連合国 (19世紀) | CSSヴァージニア |
DEV | 不明 | 不明 (2183年) | DEVイーグル・ヴァレー |
ECS | Earth Cargo Service(地球貨物サービス) | 地球貨物サービス (2102年から2153年) | ECSホライズン |
FGMS | 不明 | 不明 (2370年) | FGMS Gyt'aerat |
FMS | 不明 | 不明 (2370年) | FMSゲルドネオ |
GCS | 不明 | 不明 (2370年) | GCSレシオ |
GHD | 不明 | 不明 (2370年) | GHDペロー |
HMS | His/Her Majesty's Ship(「陛下の艦」の意) | 英国海軍 (18世紀 1705年から2135年) | HMSクレメント |
IKS | Imperial Klingon Ship(クリンゴン帝国艦) | クリンゴン帝国(2268年から2375年) | IKSロタラン |
IRW | Imperial Romulan Warbird(ロミュラン帝国ウォーバード) | ロミュラン帝国(2369年) | IRWカザラ |
ISS | Imperial Starship(帝国宇宙艦) | テラン帝国(2155年から2267年) | ISSアヴェンジャー |
テラン抵抗軍 | ISSディファイアント | ||
ITA | 不明 | 不明 (2370年) | ITAエルマイラ |
PWB | Praetorial Warbird(政務長官のウォーバードの意) | ロミュラン帝国(2375年) | PWBトマル |
RMS | Royal Mail Ship(英国郵便船の意) | Royal Mail(1840年から2007年) | RMSタイタニック |
SS | 不明 | 不明(1996年から2187年) | SSコネストーガ |
Starship | 国際連合(2123年) | SSマリポサ | |
Starship | アメリカ大陸研究所(2236年) | SSコロンビア | |
Starship | 貿易サービス (2261年から2262年) | SSビーグル | |
Starship | 惑星連邦(2267年から2370年) | SSサンタ・マリア | |
Starship | 宇宙艦隊(2364年) | SSツィオルコフスキー | |
USGS | 不明 | 不明(2370年) | USGSパウエル |
USS | United States Ship(合衆国海軍艦の意) | アメリカ合衆国(19世紀 1800年代から2130年代) | USSモニター |
United Starship(連邦宇宙艦の意) | 宇宙艦隊(2161年から現在に至る) | USSエンタープライズ(NCC-1701) | |
VK | 不明 | ロシア(2105年から2160年) | VKヴェリカン |
レジストリ・ナンバーは、艦名とセットで個体認識するための一種の製造番号である。艦名は後の時代に受け継がれる場合が多々あるため、同じ番号が一切存在しない登録番号(レジストリ・ナンバー)とセットで各艦に登録する必要がある。
尚、レジストリ・ナンバーは番号だけではなく、アルファベッドで示す頭文字(プリフィクス)をセットにすることで他の機関の所属艦と番号の重複を避けることができる。
惑星連邦が成立するまでの地球の船は、地球上のそれぞれの国家(英国のHMSやロシアのVK等)のプリフィクスが使用された。また、それまでに使用されたUSSプリフィクスが連邦艦を指すものではなく、アメリカの船を指すために使用された可能性もある。
以下はレジストリのためのプリフィクスである。
登録番号プリフィクス | 所有機関 | 例 |
---|---|---|
B | 不明 (2368年) | B-24-CLN |
BCD | イヤラン (2369年) | BCD-31775 |
BDR | 惑星連邦(2360年) | SSサンタマリア(BDR-529) |
C | 不明 (2370年) | C-57-D |
C1 | 不明(21世紀) | ボナベンチャー(C1-21) |
CAR | 不明 (2370年) | CAR 54-Q |
CV | アメリカ合衆国(1940年代) | USSエンタープライズ(CV-6) |
CVN | アメリカ合衆国(1986年) | USSエンタープライズ(CVN-65) |
ECS | 地球貨物サービス(2151年) | ECSフォーチュネイト(ECS-2801) |
GS | 不明 (2370年) | GS 12 |
H | 宇宙艦隊(2373年) | H-47 |
NAR | 国際連合(2123年) | SSマリポサ(NAR-7678) |
惑星連邦(2293年から2368年) | SSヴィコ(NAR-18834) | |
NC | 地球連合宇宙艦隊(2154年) | NC-05 |
惑星連邦(2269年) | オーロラ(NC-17740) | |
NCC | 宇宙艦隊(2167年から現在に至る) | レギング・クイーン(NCC-42284) |
NCV | 宇宙艦隊(29世紀 2800年代) | USSレラティヴィティ(NCV-474439-G) |
NFT | エル・オーリア(2293年) | SSロバート・フォックス(NFT-1327) |
NGA | 惑星連邦 (2328年) | SSアウゲン (NGA-24858) |
NSP | ヴァルカン国際貿易艦隊(2364年) | トゥパウ(NSP-17938) |
NX | 地球連合宇宙艦隊(2143年から2161年) | エンタープライズ(NX-01) |
宇宙艦隊(2285年から2375年) | USSディファイアント(NX-74205) | |
OV | NASA(1976年から21世紀にかけて) | OV-165 |
VS | ヴァルカン政府 | スラク(VS-5047-61192259584-5) |
XCV | 不明(2143年頃) | USSエンタープライズ(XCV-330) |
YLT | 不明(2369年) | YLT-3609 |
レジストリ・ナンバーは数字の前に文字を合わせて(例:NCC-1701)更に種別を細分化していた。宇宙艦隊では通常、NCCプリフィクスと数字でレジストリ・ナンバーを構成していたが、一部の例外として数字の前に更に文字を追加するケースもあった。例として貨物艦USSヒューロン(NCC-F1513)や、アンタレス型のNCC-G1465等である。(TAS:謎の新兵器パラライズ光線、TAS: 宇宙海賊オリオン軍団) また、数字の後ろに文字を追加するケース(USSシャーロック・ホームズ(NCC-221B)もある。(TNG:恐るべき陰謀)
地球で最初にワープ・ドライブを装備したボナヴェンチャー(10281NCC)の様に、特殊な配列がなされた例もある。(TAS:魔のスペース・トライアングル) また、USSナッシュ(NCC-2010-5)の様に、通常のレジストリの更に後に再び数字を配置する例もある。(DS9:伝説の時空へ)
宇宙基地やその他の施設に配置されているシャトル・クラフトには、それぞれ独自のレジストリが割り当てられた。たとえば第4宇宙基地のダ・ヴィンチ(SB4-0314⁄2)や第11宇宙基地のピカソ(SB11-1201⁄1)等である。(TOS:宇宙軍法会議、TOS: 惑星セロンの対立) 第47中継ステーションのシャトル・ヴェルヌは単純にRS-47というレジストリが与えられた。(TNG:謎の蒸発事件)
新時間軸のコンスティチューション型脱出ポッドには313-Cというレジストリが割り当てられていた。(スター・トレック)
レジストリ・ナンバーの例外[]
レジストリ・ナンバーは基本的に同じ名前を受け継いだ艦も含めて、個艦ごとに必ず違う番号を割り振られるのが通例であるが、宇宙艦隊にはいくつか例外が存在する。
その代表例がUSSエンタープライズである。ジェイムズ・T・カーク大佐の指揮下で宇宙艦隊史上伝説的であり最も多大な功績を残したこの艦は、宇宙艦隊の旗艦(象徴的な意味での旗艦)として、そのレジストリ・ナンバーを将来にわたり受け継ぐことが許された艦である。しかし、まったく同じ名称と同じレジストリ・ナンバーでは、各艦との区別がつけられないため、番号の最後にアルファベッドを順番につけることで、各艦の区別を行っている。
以下はその一例。
艦名 | レジストリ | 日付 |
---|---|---|
USSドーントレス | NX-01-A | 2374年 |
USSエンタープライズ-A | NCC-1701-A | 2286年–2293年 |
USSエンタープライズ-B | NCC-1701-B | 2293年 |
USSエンタープライズ-C | NCC-1701-C | 2344年 |
USSエンタープライズ-D | NCC-1701-D | 2363年~2371年 |
USSエンタープライズ-E | NCC-1701-E | 2372年~2379年 |
USSエンタープライズ-J | NCC-1701-J | 26世紀 |
USSレラティヴィティ | NCV-474439-G | 29世紀 |
USSヤマト | NCC-1305-E | 2365年 |
付録[]
背景[]
The most famous registry number, of course, is NCC-1701 of the original USSEnterprise. It was chosen by Matt Jefferies, who was a pilot before joining the Star Trek staff, and based the registry number on 20th century aircraft registration codes. In the early 20th century, the letter "N" indicated a United States origin, and the letter "C" indicated a civilian aircraft. Jefferies arbitrarily added a second "C" for aesthetics. In a sketch [1] of the Enterprise, drawn by Jefferies, he states the numbers "1701" stand for the 17th cruiser design, serial number #1. Also, upon choosing the Enterprise's registry number, Jeffries decided that the number should be easily readable, so he was careful to avoid numbers that could be confusing, such as 3, 6 and 8. (Star Trek Magazine, issue 162, p. 25)
According to the Star Trek: Deep Space Nine Technical Manual, the registry prefix NXP was used for study models, also called pathfinders, in the development phase of a starship class. For the Defiant級 escort, the pathfinder was designated NXP-2365WP/T.
According to the Star Trek Encyclopedia, the registry prefix for the SS Odin was NGL.
Based on usage – VK Yuri Gagarin and VK Velikan – it is probable that the VK prefix was used on Russian starships in Star Trek. In the real world, the Russians do not use prefixes for their ship names. V.K. however might be an homage to Tom Clancy. In the book The Hunt for Red October, the primary Alfa-class attack sub is named V.K. Konovalov, in honor of Vladimir Konstantinovich Konovalov.
非正史[]
According to the novels of Diane Duane and Peter Morwood, Klingon starships use a "KL" registry number prefix. Diane Duane's Rihannsu novels give the prefix ChR for Romulan starships.
According to the Star Trek: Ships of the Line (2009) calendar (for the month of December), the registry prefix X was used for static test models. An example was the X-17B which was used for evaluating the performance of a refitted Constitution級 heavy cruiser in the mid-2260's.