現実世界
(制作視点での記事)
(制作視点での記事)
植民星テラ・ノヴァの謎 | |
---|---|
制作順No. | 006 |
本国初放映 | 2001年10月24日、第5話 |
![]() | |
脚本 | アントワネット・ステラ |
ストーリー | リック・バーマン、ブラノン・ブラガ |
監督 | レヴァー・バートン |
西暦 | 2151年 |
エンタープライズは、交信の絶たれた地球植民星の謎を調査する。
![]() |
この記事は書きかけだ。是非とも、この記事に加筆してみて欲しい。記事を書く際は、画面上部の「編集」をクリックするように。 |
背景[]
- これはスタートレックでラテン語のタイトルがついた7エピソードの一つであり、意味は「新地球」となる。(ニューファンドランドを表すラテン語でもある。)
- 2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震の災害の影響を鑑み、スーパー!ドラマTVは同年4月にこのエピソードを放送しなかった。
連続性[]
- フロックスの種族名、デノビュランが初言及された。
- メイウェザーがアメリア・イアハートの謎に言及した。これは220年後、『VOY: ミッシング1937』でUSSヴォイジャーのクルーによって解き明かされる。
前エピソード ENT: 予期せぬ侵入者 |
スタートレック:エンタープライズ シーズン 1 |
次エピソード ENT: 汚された聖地 |