Memory Alpha

 USSペガサス(USS Pegasus NCC-53847)は惑星連邦宇宙艦隊24世紀に保有していたオーベルト級宇宙艦である。ペガサスは新型宇宙艦に搭載される予定の様々な新技術のテストベッドとして使用され、ペガサスで検証された様々な技術が後にギャラクシー級の開発で採用された。

 2358年、ペガサスはエリック・プレスマン大佐の指揮下にあった。後のUSSエンタープライズD副長となるウィリアム・T・ライカー(当時少尉)が宇宙艦隊アカデミーを卒業後最初に配属された艦でもあった。ライカー少尉が配属された同年、ペガサスはアルジェロン条約に違反する位相遮蔽装置のテストを実施していた。しかし、テスト中に機関室で爆発事故が起こり、多数の死傷者を出す結果となった。そのため、当時の副長と機関部長を含む多くのクルーが違法なテストを中止するよう求めてプレスマン艦長に対して反乱を起こした。ライカー少尉とプレスマン艦長の他7名が反乱に抵抗し、脱出ポッドで艦を脱出したが、脱出直後にペガサスは閃光に包まれ大爆発を起こしたように見えた。そして、残骸は発見されなかったため、長らくペガサスはワープ・コアが爆発し消失したと信じられていた。しかし、実際にはペガサスはデヴォリン星系小惑星ガンマ601で位相遮蔽から実体化し難破していた。

 ペガサスの生存者は、ペガサスの破壊が機関室の事故が原因であると述べ、遮蔽装置の開発及びテストや乗員の反乱については一切口外しなかった。法務総監は元乗員の報告が不完全であるとして詳細調査を指示したが、実際には追跡調査は一切行われずに宇宙艦隊情報部によって機密情報として闇に葬られた。

 宇宙暦47457.1(2370年)、ロミュラン・ウォーバードIRWテリックスデヴォリン星系でペガサスの残骸の一片を発見した。この情報を知った当時の艦長であるプレスマン少将は、ロミュランよりも早く遮蔽装置を発見するためにUSSエンタープライズDを調査に派遣した。巨大な小惑星の内部に侵入したエンタープライズによって、岩盤に船体の半分が埋まった状態にあるペガサスを発見した。この発見により、違法な遮蔽装置の研究及び開発と艦で起こった反乱等の事故の一部始終が発覚し、プレスマン少将は軍法会議にかけられることとなった。(TNG:難破船ペガサスの秘密

USS Pegasus desk model

ライカーの艦長待機室に置かれたUSSペガサスのモデル

 およそ10年後USSタイタンの艦長となったライカーは艦長待機室のデスクにUSSペガサスの金色のモデルを南北戦争時の第102ニュー・ヨーク歩兵隊軍帽を並べて飾っていた。(LD: ケイション 彼の目は開かれた

クルー[]

背景[]

Engineering display, USS Pegasus

4本のナセルを示すディスプレイ

 「ペガサス」の名はギリシャ神話の翼のある馬からきている。

 制作スタッフの元々の意図では、ペガサスは4本のナセルを持つ宇宙艦としてデザインされていたようである。証拠としては、ペガサスの機関部の場面で見られるディスプレイがあり、これによればペガサスは4本のナセルを持つシャイアン級コンステレーション級、あるいは別のタイプの宇宙艦のはずだったと考えられる。

USS Pegasus concept art

 リック・スターンバックは「"The Pegasus" Ship Concept Semi-ORIGINAL Sketch」という名の、初期のペガサスのコンセプト画をeBayのオークションに出した。これは2009年12月1日に売られた。これの記述のうち関係ある部分を複製したのが以下である。

This is an 11"x17" semi-original pen and ink and pasteup drawing for a concept for making the U.S.S. Pegasus out of Enterprise-C physical model parts, instead of re-using the model of the U.S.S. Oberth science ship. Drawing is signed in the lower right.

 要約するならば、「当初はエンタープライズCなどのようなアンバサダー級の変形型が使われるはずだったが、オーベルト級の模型が再使用されることになった」とのことである。(ちなみに、ペガサスが登場するTNG第7シーズンという時期はCGモデルへの置き換えが始まる直前であった。なお、オーベルト級のスタジオモデルは、後の『スタートレック:ジェネレーションズ』の最後に登場する名称不明の救援船を最後に使われなくなる。)