Memory Alpha
Advertisement

 USSヤマグチ(USS Yamaguchi NCC-26510)は惑星連邦宇宙艦隊が保有していたアンバサダー級宇宙艦である。

 ウォルフ359の戦いに参加した戦列艦の一つUSSヤマグチはUSSサラトガトラクター・ビームに捕まった際、USSベレロフォンと共にボーグ・キューブへ攻撃を加えたが、効果はなく、そのままベレロフォン、サラトガ諸共にボーグによって破壊された。(DS9: 聖なる神殿の謎

背景[]

 「ヤマグチ」は、日本人の一般的な苗字であり、歴史上の人物に「山口多聞」などがいる。また日本の地方自治体に「山口県」が存在している。「ヤマグチ」という艦名は、これらのいずれかに由来するものと思われる。

 USSヤマグチは、アンバサダー級のスタジオ・モデルの最後の使い回しである。モデルには、USSエクスカリバーUSSズーコフとして使われた際のマーキングも残っている。[1]

Advertisement